アニメと劇場版アニメでも大人気!近未来SFアニメ「サイコパス」
「PSYCHO-PASS サイコパス」は近未来のSF・警察物アニメです。2012年から第1期のアニメが放送され、さらに2014年に第2期のアニメが放送、2015年には劇場版のアニメも公開されています。舞台は2112年の日本、この時代では人間のあらゆる心理状態や性格傾向が計測可能となっていて、それを数値化し犯罪の抑制と治安維持を行っています。サイコパスでは、治安を保持する公安局刑事課一係所属メンバーたちの仕事や葛藤、彼らに攻撃を仕掛けてくる犯罪者グループとの戦いを描いています。
新リリース「パチスロ・サイコパス」
この大人気アニメとタイアップしたパチスロが京楽から2017年6月にリリースされました。機種のアニメーションデザインも、本編と変わりなく凝っていて、本編の世界観をしっかり引き継いでいます。
基本情報
メーカー | KYORAKU(京楽) |
タイプ | A+ART |
純増 | 約1.9枚/G
(ボーナス・特殊ゾーン込) |
コイン持ち | 約33G |
ボーナス確率 | 約1/99.9 |
ボーナスとARTで出玉を増やすタイプです。3桁未満のボーナス確率と、3桁以上のARTを搭載しています。ARTの「執行RUSH」突入を目指しましょう。
特徴
ART初期ゲーム数は100G以上です。ART中の純増枚数は1Gあたり約1.9枚(ボーナス・特化ゾーン中含む)となっています。ARTへ通常モードから直接の当たりで突入も可能ですが、ほぼ全設定共通約1/99.9で抽選の「サイコパスボーナス」にまず入ります。ボーナス中の「霧島」演出に成功すれば、ARTに直突入、またはチャンレンジゾーンに入って次のチャンスを待つかのどちらかになります。
通常時は滞在ステージによってボーナス当りの期待度が変わります。「犯行現場」はボーナス当選時のチャレンジゾーン突入期待度が上がります。そして「厚生省ノナタワー」でボーナスが出れば、ART突入が濃厚になります。
通常時ボーナスの「サイコパスボーナス」では、このボーナスでは60枚を超える払い出しで終了します。ボーナス消化中は「潜在犯追跡演出」とい演出があり、追跡成功するとチャンスゾーンまたはART 突入できます。追跡するキャラにより期待度が変わります。
チャンスゾーンではART突入期待度の異なる2種類のチャンスパターンがあります。「執行チャレンジ」がART期待度約50%。「槙島チャレンジ」ならば約70%とどちらも高確率でARTに突入できます。これらのチャレンジはどちらも10G継続します。
ART中もボーナス当選ががさらなるチャンス「ドミネートアタック」獲得のカギを握ります。ボーナス後約50%の確率で、上乗せ特化ゾーン「ドミネーターアタック」へ突入します。またART中に移行する20 or 40G継続の「KEEP OUTゾーン」中にボーナスをゲットした場合も、ドミネーターアタック突入へチャンス増大です。
ドミネーターアタック中は犯罪係数の数字に注目しましょう。ドミネーターアタックは10Gで、この間に執行リプレイが揃うたびに3桁以上が上乗せされます。さらに、サイコブレイクが発生すれば、上乗せゲーム数大幅に増えるチャンス!ドミネーターアタックが揃う旅にゲーム数が上乗せされるので、ここは大きく狙いましょう。
攻略
とにかくドミネーターアタックがコインを増やす肝となります。
まとめ
人気アニメの初タイアップ作ということで、試してみたいというファンが多いかと思います 。ネットでもリリースからあまり時間が経っていないにもかかわらずコメントが多いです。三桁のARTと3桁上乗せがそこそこ出るが、BGMの音が低すぎて聞こえない、標準時のコインの増え方が遅いという意見が多いです。良くも悪くも注目作ですので、一度お試しください。
► http://slo7.net/?p=42182